ガソリン価格が全都道府県で160円超える[2014/05/14 14:48]

 ガソリン価格は、3週連続で値上がりし、全都道府県で160円を超えました。

 資源エネルギー庁が発表した5月12日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格は、1リットルあたり165円40銭で、前の週に比べ、30銭値上がりました。3週連続の値上がりで、47都道府県すべてで160円を超えました。全都道府県で160円を超えるのは、2008年9月下旬以来、5年7カ月ぶりです。石油元売り各社が4月下旬から3週連続で卸価格を値上げしていて、その価格転嫁が進んだものとみられます。調査を担当した石油情報センターは、「原油価格は上昇しているものの、円高が進んだため、今後は横ばいを含めた小幅な値動きになる」と予測しています。

こちらも読まれています