“安倍政権の大番頭”菅長官の在職日数が歴代2位に[2016/06/06 11:59]

 菅官房長官の在職日数が6日で1259日となり、吉田内閣と佐藤内閣で官房長官を務めた保利茂氏を抜いて歴代2位になりました。

 菅官房長官:「就任した当時、こんなに長くとは思っていませんでした。何をやったかということで評価されるべきだろうと思います」
 菅長官は2012年12月の第2次安倍政権発足から約3年半、番頭役として政権の屋台骨を支えてきました。公明党とのパイプ役を果たして官僚人事を掌握するなど、政府・与党ににらみを利かせて存在感を示しています。来月7日には歴代1位の福田康夫氏の1289日を抜く見通しです。

こちらも読まれています