伊勢神宮訪問の両陛下、「斎宮歴史博物館」をご覧に[2014/03/27 18:55]

 三重県を訪問している天皇皇后両陛下は、700年近くにわたって伊勢神宮に仕えた女性たちの史料を集めた博物館を訪問されました。

 三重県明和町の「斎宮歴史博物館」は、7世紀から14世紀にかけて天皇の代わりに伊勢神宮に仕えた皇族の未婚の女性たち「斎王」の住まいの跡に建てられ、発掘された史料が展示されています。斎王は、住まいのあった京都から伊勢までの山道を6日かけて移動していましたが、その地図を前に説明を受けた皇后さまは「大変だったでしょう」と述べられました。

こちらも読まれています