画面なぞって、10カ国語ペ〜ラペラ! スゴ技翻訳[2016/02/17 13:41]

 三菱電機は、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向け、タブレット端末などで外国人と簡単に会話ができる新技術などを報道陣に公開しました。

 三菱電機は、タブレットやスマートフォンの画面を指でなぞりながら話すと、その言葉が文字と音声で翻訳される技術を開発しました。10カ国語に翻訳可能で、東京オリンピック・パラリンピックに向け、訪日外国人に対する道案内などの活用を想定しています。また、大型の映像を空中に浮かび上がらせ、空港の搭乗ゲートなどに誘導するディスプレイや海水が電気を通す性質に着目し、災害時に海水をアンテナにすることで電波を受信し、テレビを視聴できる技術も公開しました。

こちらも読まれています