「人生100年時代会議」 メンバー、各界から幅広く[2017/09/05 12:20]

 来週に行われる政府の人生100年時代構想会議の有識者議員が発表されました。

 茂木大臣:「政府の会議としてはこれまで前例がないと思うが、有識者議員について、若い方からは10代から、年配の方は80代の方まで様々な分野の方にお願いをした」
 人生100年時代構想会議は、安倍総理大臣が議長のもと、幼児教育の無償化やこども保険の設立学びなおし機会の創出などについて議論するために設置されました。5日に発表された有識者議員は13人で、10代の経営者から80代のスマホゲーム開発者など平均年齢が55.4歳と年齢層が幅広く、元日本代表主将の宮本恒靖氏やロンドンビジネススクールのリンダ・グラットン教授などで構成されます。会議は来週中にも開催される見通しです。

こちらも読まれています