地方商業地の地価上昇 外国人人気の観光地など顕著[2018/03/27 19:13]

 地方の商業地の地価が26年ぶりに上昇に転じました。

 国土交通省が今年1月1日時点の公示地価を発表し、全国平均で商業地が前年比1.9%と3年連続で上昇したほか、住宅地も10年ぶりにプラスに転じました。特に地方都市の商業地は0.5%アップで26年ぶりの上昇となり、外国人観光客が集まる北海道倶知安町や札幌市、那覇市などでは、上昇率が前年比20%を超える地点もありました。「駅近」など、利便性の高い場所の地価が特に上昇しているということです。

こちらも読まれています