「就活ルール」の在り方について政府が初会合[2018/10/15 23:33]

 経団連が廃止の方針を示した「就活ルール」の在り方について政府は初会合を開き、現在の大学2年生にはこれまで通りのルールを適用することで一致しました。

 経団連は先週、2021年春卒業以降の学生には「会社説明会や面接の解禁日を定める就活ルールをなくす」としたうえで、「政府の方針に従う」と表明しました。これを受けて政府が関係省庁の連絡会議を開きましたが、大学関係者などから「学業へ支障が出る」「学生の不安を解消するためルールは必要」との声が上がり、2021年春卒業の学生にはルールを適用することで一致しました。それ以降に卒業する学生については「改めて議論する」としています。

こちらも読まれています