感染が急速拡大 “緊急事態”拡大を専門家ら了承[2021/07/30 11:54]

 新型コロナウイルスの感染が急速に拡大しているなか、緊急事態宣言の対象地域に埼玉、千葉、神奈川、大阪を追加するなどとする政府の方針を専門家などが了承しました。

 西村経済再生担当大臣:「このまま毎日、これだけの感染者の数が続けば、医療は逼迫(ひっぱく)していく。特に救える命も救えなくなると、そのことを共有した」

 政府は、急速な感染の広がりを受けて「まん延防止等重点措置」が適用されている埼玉、千葉、神奈川、大阪の4府県について、緊急事態宣言に切り替える方針です。

 期間は来月2日から31日までとします。

 すでに宣言が出ている東京と沖縄も期限を来月31日までに延長するほか、北海道、石川、京都、兵庫、福岡にも「まん延防止措置」を適用する方針で、専門家から了承されました。

 専門家からは「緊急事態宣言の対象を全国にするべきだ」など、さらに強い措置を求める意見や「オリンピックをこの時期に開いたことを政府は説明した方がいい」「アストラゼネカ製のワクチン使用を早く承認するなど、ワクチンの供給をしっかりしてもらいたい」といった意見も出たということです。

こちらも読まれています