4月1日、各企業の入社式は新型コロナで控えていた対面で再開するところが増えています。
コンビニのローソンは新入社員およそ90人の半数が女性でベトナム出身やITに強みのある人など多様です。
民法改正で1日から成人になった18歳も入社しました。
1日から成人・新入社員(18):「まずはここまで育ててくれた両親に感謝したい。これからは自分の行動に責任が生じる。自覚して仕事に取り組みたい」
コニカミノルタは自社のプラネタリウムで入社式です。
ドーム内に星や桜の映像が映し出され門出を彩りました。
新入社員:「大学の半分は人と会えなかった。皆と直接会えてうれしい。実感がわく」
楽天グループは700人の新入社員が3年ぶりに一堂に介し入社式を英語で行いました。
就職情報サービスの「学情」によりますと、対面での入社式を予定している企業は7割近くに増えているということです。
広告