処理水海洋放出「準備に著しい進捗」 IAEA調査団が報告書[2022/04/29 22:20]

 政府が来年春をめどに予定している福島第一原発の処理水の海洋放出を巡り、IAEA(国際原子力機関)の調査団が報告書を公表しました。

 IAEAの事務局長は「準備に著しい進捗があった」と評価しました。

 IAEAの調査団は海洋放出に反発する中国や韓国を含む11カ国の専門家らで構成し、原発の視察などを経て29日に報告書を公表しました。

 報告書は処理水が放出された場合、放射線が人体に与える影響について、東京電力の分析に沿って「日本の規制当局が定める水準より大幅に小さい」という見方を示しました。

 IAEAのグロッシー事務局長は「放出の準備に著しい進捗があった」と評価しています。

 ただ、安全性の最終的な判断は放出前に発表するとして今年後半に再度調査する予定です。

 処理水の海洋放出に対し、地元の漁業関係者は風評被害を懸念して反対しています。

こちらも読まれています