日銀総裁“値上げ受け入れ”発言を改めて釈明[2022/06/17 17:19]

 日銀の黒田総裁は「家計が値上げを受け入れている」と述べたことについて「家計は苦渋の選択として受け入れていると認識している」と改めて釈明しました。

 日銀・黒田総裁:「家計が自主的に値上げを受け入れているという趣旨ではなく、苦渋の選択としてやむを得ず、受け入れているということは十分、認識しております」

 黒田総裁はそのうえで「最近の物価上昇で家計の行動に及ぼす影響について、一層きめ細かく把握し、丁寧な情報発信に努めて参りたい」と釈明しました。

 また、「日本経済は新型コロナ禍から消費も回復し、企業収益も高い水準で推移している」として「賃金の上昇が伴うまで金融緩和策を継続する」と述べました。

 さらに、物価高に拍車を掛けている急速な円安については「先行きの不確実性を高めるなど、経済にマイナスで望ましくない」としたうえで「経済や物価への影響を注視していく」と述べました。

こちらも読まれています