モノに触れた時の感覚を遠く離れた人に伝える世界初の技術などが公開されました。
 NTTドコモは、超高速通信6Gを活用してモノを触った時の振動を計測し、映像や音声と合わせて共有する技術を開発しました。
 触覚を記録し、後から大人数で共有することもできます。
 医療や伝統工芸など感覚を重視する技術のほか、ネット通販サイトで洋服などの手触りまで伝えられるということです。
 一方、こちらは羽根のないドローンです。ヘリウムガスで浮いて表面に映像を表示できます。
 多くの人が集まる場所で活用される見通しです。
 これらの技術は2日からオンラインで一般公開されます。                      
広告