“ポストコロナ”の入社式 8割超が対面で実施 ノーマスクの新入社員も[2023/04/03 18:26]

 企業や団体の多くが入社式を迎えました。今年は8割を超える企業が対面で実施し、マスクを外して出席する新入社員も目立っています。

 伊藤忠商事の入社式は4年ぶりに対面で行われ、マスクの着用は任意とするなか、新入社員135人のほとんどが外して臨みました。

 また、初めて新入社員の両親や祖父母らもオンラインで参加しました。

 伊藤忠商事新入社員・古賀浩基さん:「逆境を乗り越えてピンチをチャンスに変えるようなスキルがコロナによって身に付いたかなと」

 東京海上日動では、先輩の社員たちがオーケストラ演奏と合唱で歓迎しました。

 新入社員たちは、レッドカーペットの上をマスクを外して入場し、4年ぶりに全国で採用された502人の新入社員が一堂にそろいました。

 東京海上日動新入社員・井本有香さん:「一人の人間として自分が誇れるような、社会人になりたい」

 食品宅配のオイシックス・ラ・大地は、畑で食の現場を体感する入社式を行いました。

 入社証書の掘り起こしやトマトの苗の手入れなど、農作業を通じて生産者と触れあった新入社員29人は今後、これらの食材を生かした商品開発などに携わるということです。

 オイシックス新入社員・倉田萌花さん:「素敵な入社式を開いていただいて、わくわくした気持ちを忘れず取り組んでいきたい」

こちらも読まれています