「ジャパンモビリティショー」異業種増やす 電気自動車の国際的戦い激しく[2023/10/25 11:54]

 「東京モーターショー」から名前を変えて、自動車以外の業種の展示を増やした「ジャパンモビリティショー」が開幕を前に報道公開されました。

 (経済部・吉田貴司記者報告)
 異業種から出展したパナソニックです。電機メーカーが描く2035年の未来の乗り物です。

 車体には文字などが表示でき、歩行者や他の車とコミュニケーションが取れます。ドアから中をのぞいてみますと大きなソファがあり、車内はまるでリビングのようです。

 自動車中心だった「東京モーターショー」の名前を改めて初めての展示会には、異業種も含め500社近くが参加します。 

 大手自動車メーカーがしのぎを削るのがEV=電気自動車です。

 トヨタ自動車はバッテリー型EVのスポーツタイプのコンセプトカーなどを披露しました。

 佐藤恒治社長は「クルマ屋らしいバッテリーEVを作る」と力強く語りました。

 三菱自動車が撤退を発表したばかりの中国からは、逆に日本市場を狙うEV大手「BYD」が初出展し、国際的に熾烈(しれつ)なEVを巡る戦いが伝わってきます。

 会場にはこのほか、未来を象徴する自動運転タクシーなども出展されています。

 「ジャパンモビリティショー」は28日から一般公開され、100万人以上の来場を目指しています。

こちらも読まれています