今年の漢字“税” 「キツイなあ」新浪氏 政府への不信と認識示す[2023/12/12 19:00]

 2023年の世相を表す「今年の漢字」に「税」が決まったことについて、経済同友会の新浪代表幹事は「キツイなあ」と述べ、政府や政治に対する信頼が揺らいでいるという認識を示しました。

 経済同友会 新浪代表幹事:「『税』ってキツイなあ、何か。私は時代の転換点の“換”という字がいいなあと思っていたんですけども」

 新浪代表幹事は「消費税とか色んな形で取られるだけ取られて、突然、増税とか、税金が戻ってくるとか色んな話がある」として、自民党の派閥の政治資金パーティーの問題を含め、政府や政治に対する信頼が揺らいでいるという認識を示しました。

 そのうえで「税金が一体どう使われているのか分からない」として、国の予算をはじめとする税の使われ方に透明性と説明責任が必要だと強調しました。

 一方で、自らの今年の漢字を転換の「換」とした真意について、ジャニーズ事務所や宝塚歌劇団、ビッグモーターを例に挙げて、課題解決に痛みを伴うが、簡単には転がって変わっていけないイメージだと語りました。

こちらも読まれています