投票箱搭載の車をスマホで呼び自宅で投票 茨城・つくば市で実証実験[2024/01/26 19:05]

 スマートフォンを使って投票箱の載った専用の車を自宅に呼び、一票を投じることができる「移動投票所」の実証実験が初めて行われました。

 茨城県つくば市などが行った実証実験では、移動投票所の車を有権者がスマホか電話で予約し、自宅に呼んで投票します。

 車内には投票箱が載っていて、同乗する投票立会人とともに遠隔操作できるロボットでも監視します。

参加した男性
「この地区も夫婦だけの老人が多いので、こういうのは必要でしょう。続けてもらわないと」

 高齢者や障害がある人の投票の利便性を高めることを目的としていて、つくば市で秋に行われる市長選と市議選の期日前投票での導入を目指しています。

 スマホで予約できる「移動投票所」の実証実験は全国で初めてということです。

こちらも読まれています