日本産水産物輸入再開求めた訪中団に外国産刺身 「食べなかった」日商会頭が違和感[2024/02/01 19:38]

 中国を訪問して水産物の輸入再開を求めた日本の経済界の代表団に現地の宴席で別の国の刺身が出されたことが分かり、代表団のトップの1人は「私は食べなかった」と違和感を示しました。

日商・小林会頭
「マグロもあったけど、どこだって言ったらスペインのマグロだって言ってたけどね。私は食べなかった。何か干からびてたよ」

 先月訪中した日中経済協会、経団連、日本商工会議所からなる経済界の代表団は現地で日本産水産物の輸入再開などを求めましたが、中国側から明確な言及はありませんでした。

 代表団の最高顧問を務めた日商の小林会頭によりますと、中国での滞在期間中、3回の宴席ではいずれも前菜で刺身が出されたということです。

 刺身は日本産以外とみられます。

 小林会頭はその刺身を食べなかったということで、現地の対応に違和感を示したとみられます。

こちらも読まれています