コンビニでも「フェムテック」商品 ファミマで販売開始 老若男女問わず認知を[2024/03/08 16:05]

 国際女性デーに合わせ、女性が抱える健康課題を最新技術で解決する「フェムテック」商品の販売がコンビニ店で始まりました。

 ファミリーマートは国際女性デーをきっかけに女性の疾患などの認知を向上させようと、乳がんのセルフチェックができる手袋のほか、つわりの吐き気やむかつきを緩和するツボを刺激するバンドなど、フェムテックに関連する商品の販売を始めました。

 母の日がある5月下旬ごろまで、一部の店舗で販売します。

ファミリーマート商品本部 師岡幸ノ介さん
「老若男女問わずこちらの商品に触れていただいて、知識が十分ではない男性も女性への思いやりにつながればと、考えています」

伊藤忠商事バーチャルオフィス 中田えりこさん
「女性自身が認知し、自分でケアをする、また男性の方から女性の方に思いやり、ということが広がっていければと思います」

 フェムテックの経済効果は2025年には約2兆円に達すると推計されています。

こちらも読まれています