経済

グッド!モーニング

2025年9月19日 10:49

外国人の農地取得が過去最多 中国がトップ 農水省「一概に増加傾向ではない」

広告
1

 農水省によりますと、外国法人や外国人が去年取得した日本国内の農地面積は、おととしのおよそ2倍となる175.3ヘクタールでした。

 比較が可能な2022年以降で過去最多です。

 国籍別で比べると、個人、法人とも中国が最多でした。

 ただ、外国法人などが取得した農地は全国の農地面積のわずか0.004%ほどで、農水省は一概に増加傾向にあるわけではないと説明しています。

(「グッド!モーニング」2025年9月19日放送分より)

広告