1
電機メーカーの知見を生かした「漕がない自転車」が発表されました。
パナソニックサイクルテックが発表した自転車は、モーターで動きます。1回の充電の走行距離はおよそ40キロです。
電動アシスト自転車を開発してきたノウハウを生かし、座って運転できメンテナンスがしやすい自転車タイプにしました。
電動キックボードと同じく免許は不要ですが、時速20キロ以下で走ることや、ナンバープレートを取得するなどの条件があります。
小型の電動モビリティは手軽な移動手段として期待される一方、交通ルールの認識が課題とされています。
今後、マナーの啓発活動と合わせて販売を強化する方針です。
価格は23万4000円です。
広告