経済

グッド!モーニング

2025年10月30日 12:59

軽EVに注目 中国BYDは200万円台も 新参入あり過去最大規模「自動車の祭典」31日から

軽EVに注目 中国BYDは200万円台も 新参入あり過去最大規模「自動車の祭典」31日から
広告
1

 国内最大の「自動車の祭典」が31日に開幕します。新型モデルが続々と発表されるなか、軽の電気自動車が注目されています。

レクサスよりも上位ブランド初公開

トヨタ自動車 豊田章男会長
「センチュリー、最高峰にして別格の車。この車は日本を背負って生まれたと私は思っております」
トヨタ「センチュリー」
トヨタ「センチュリー」
シートには西陣織を使用
シートには西陣織を使用

 鮮烈なオレンジ色が目を引くトヨタ「センチュリー」のコンセプトカー。初めて公開されました。シートには西陣織が使われています。

 トヨタ自動車は、「センチュリー」ブランドをレクサスよりも上の最上位に位置付けて展開します。

Honda 0 シリーズ
Honda 0 シリーズ

 ブース内にジェット機やロケットも展示しているホンダ。次世代EV=電気自動車として「Honda 0 シリーズ」のプロトタイプを公開しました。

ホンダ 三部敏宏社長
ホンダ 三部敏宏社長
ホンダ 三部敏宏社長
「多分2030年以降、またEVの時代が加速していると読んでいますので。そこに出遅れることなく、むしろ逆にリードするべく、この5年間開発を加速していきたい」

 東京ビッグサイトで31日から一般公開される「ジャパンモビリティショー2025」。500以上の企業や団体が参加し、過去最大の規模となりました。

シャープもEV市場に新規参入

スズキ 鈴木俊宏社長
スズキ 鈴木俊宏社長
スズキ 鈴木俊宏社長
「地域の事情に合わせたマルチパスウェイの選択肢の一つとして、最初にご紹介するのはスズキの軽乗用車BEV(バッテリー式)『Vision e-Sky』」

 スズキは、軽EVのコンセプトモデルを世界初公開しました。

 航続距離で制約があるEVは、街乗りメインの軽自動車と親和性が高いとみられ、海外のメーカーも注目しています。

中国のBYDも軽EVを公開
中国のBYDも軽EVを公開

 中国のBYDも軽EVを公開しました。軽自動車ですが、背が高く十分な広さを感じます。

 日本で新車販売の4割を占める軽自動車。価格は200万円台を想定しています。

シャープもEV市場に新規参入
シャープもEV市場に新規参入

 シャープもEV市場に新規参入します。「リビングルームの拡張空間」としての活用を提案している「LDK+」です。

シャープ 種谷元隆CTO
「(EVは)車の世界観も変わっていきますし、シャープとのマッチングとか相性は非常に良いと思っていて、今我々が参入する意味というのは大いにあるんじゃないかなと。EV市場の活性化にもなるんじゃないかなと思って期待しております」

(「グッド!モーニング」2025年10月30日放送分より)

広告