慢性閉塞(へいそく)性肺疾患、気管支炎と診断され、緊急入院した五木ひろし(77)に代わり、公演中の「デビュー60周年記念 五木ひろし特別公演 坂本冬美特別出演」(27日まで)で奮闘しているのが
歌手の坂本冬美(58)だ。
座長の五木の不在に、“座長代理”の坂本のプレッシャーは計り知れないが、観客を前にステージを閉じることはできない。不安な雰囲気も漂う中、坂本は気丈に振る舞い、共演者らを元気づけているという。
関係者によると、長年、五木とともに多くのステージで共演してきた坂本だからこそ、休演せざるをえなかった五木の無念さが分かるのだという。だからこそ、「五木さんが戻って来られるまで、私が守るんだ!」という強い思いが感じられるという。
今公演の第1部の舞台では、五木が演じていた主人公を太川陽介が演じるなど代役を立てて上演している。
坂本は自身のブログで「それにしても、座長の膨大なセリフと動きと立ち回りを、たった2日間で覚えて、ご自分のものにされた太川陽介さんには心から敬服致します。大変なプレッシャーの中、ものすごい集中力でやり遂げられたお姿に、感動で涙が込み上げてきました」と、太川の奮闘に敬意を払う。
そして「五木座長がお元気に戻られる数日間を、出演者、ミュージシャン、スタッフ全員が一丸となって精いっぱい頑張って参りますので、劇場にお越し下さいますお客さま、どうか温かく見守って下さいますよう、よろしくお願い致します」と訴えた。
第2部の五木と坂本のスペシャルショーには、20日に吉幾三、21日に山本譲二が出演。明日23日は里見浩太朗とはやぶさ、24日は辰巳ゆうとが、それぞれ応援ゲストとして出演する。
五木の休演は24日までの予定。その復帰まで、“座長代理”の坂本がステージを守っている。