タレントの柳沢慎吾(63)が4日、都内で行われた「ずっと張り込み続けられる牛乳 冷蔵不要のロングライフ牛乳のひみつ〜定番『牛乳&あんぱん』について、その道のプロに聞いてみた〜」に登場。イベントそっちのけで、自身の“持ちネタ”を披露し、スタッフをタジタジにした。
同イベントは、国内での認知度が低い、常温保存が可能な“ロングライフ牛乳”の魅力を広めることを目的に開催。
ドラマなどでは、「牛乳&あんぱん」が張り込む刑事の“定番食”として描かれることが多いことから、「ひとり警視庁24時」を“持ちネタ”とする柳沢が刑事風の衣装でゲスト登壇した。
“ロングライフ牛乳”の紹介もそこそこに、突然会場にサイレンの音が鳴ると、マンションの立てこもり事件現場を舞台にした「ひとり警視庁24時」が“開幕”。柳沢は「今日は完璧」と手応えを語り、「これ一応、第1部なんですよ、第2部はすごいですよ。リハーサル6回やりましたから」と不敵な笑み。
再び、“ロングライフ牛乳”の栄養面の紹介パートに移ったが、司会者の「現場に動きがあったようです。現場の柳沢さ〜ん」という言葉を合図に第2部がスタートし、強行突入で無事立てこもり犯を確保した。
熱演に拍手が起こると、「柳沢劇団、一生懸命頑張りました」と三方礼し、「冷蔵不要のロングライフ牛乳を飲んで、まだまだ暑いけど、いい夢見ろよ! また会う日まで、あばよ!」と決めゼリフで締めくくった。
その後のフォトセッション中も“舌好調”で、今月21日に開催される自身初の単独ライブについて一方的にしゃべり倒し、「ステージにたった1人! 司会者もいないんだって。ヤバいよね?『警視庁』を40分、『甲子園』を40分やるってかなり過酷。大変だよ?ぶっ倒れる」と苦労を予想しつつ、「でも今からアガってるね、柳沢のファンが来るから」とウキウキだった。
フォトセッションが終わり、会場スタッフから退場を促されるも、「ちょっといい?」と断りを入れ、今度は「ひとり甲子園」が“開幕”。横浜高校が勝利し、校歌を歌うところまでやりきると、司会者から「はい、終了でーす!」の声が飛び、強制終了に。柳沢は「(ライブの)予行練習になった。この牛乳とともに頑張ります!」と名残惜しそうにステージを後にした。