1
博多華丸・大吉が街をゆったりと歩きながら、ただただ食べたい丼と麺を探し求めるABCテレビ・テレビ朝日系街ブラバラエティー「華丸丼と大吉麺」(日曜午後1時25分)の番組初となる東北でのロケがこのほど、行われた。これまで関東圏を中心にロケが行われてきたが、2人たっての希望で、今回岩手県久慈市と青森県八戸市を訪ねることになった。
岩手県久慈市は“北限の海女”で知られ、連続テレビ小説「あまちゃん」(NHK、2013年)の舞台にもなった街。小袖海岸では、海女さんの素潜り漁の実演見学や採れたてのウニを食べることができる。
一方、青森県八戸市は、イカの水揚げ量日本一を誇る水産都市で、新鮮な魚介類を堪能できるそう。江戸時代には八戸藩の城下町として栄え、豊かな漁場に恵まれた港町を散策する。
豊かな自然と新鮮な海の幸に恵まれた東北地方で、どんな「丼」と「麺」に出会うのか。
東北ロケの模様は、岩手県久慈市編を9月21日に、青森県八戸市編を10月12日と19日に放送する。
番組はTVer・ABEMAで見逃し配信でも見ることができる。
広告