1
民放公式テレビ配信サービス「TVer」は11日、今年10月の月間動画再生数が5.4億再生を記録し、過去最高記録を樹立したことを発表した。
同サービスは開始10周年を迎え、過去最高の再生数を記録。また、コネクテッドTV(インターネットに接続され、動画やWEB動画の閲覧が可能なデバイス)でも、月間動画再生数が過去最高となる1.79億再生を記録した。
10月は、新ドラマが再生数の増加をけん引。バラエティーでは「キングオブコント2025」の再生数が、昨年比約133%となり、毎年増加傾向にあるという。
ニュースでも「自由民主党 総裁選挙2025」が実施されたほか、スポーツもプロ野球「SMBC日本シリーズ2025」や「キリンチャレンジカップ2025 日本×ブラジル」など注目度の高いコンテンツがそろっており、ライブ配信が多くのユーザーに視聴された。
広告
