俳優の木村拓哉(53)が、黒柳徹子が司会を務めるテレビ朝日系の長寿トーク番組『徹子の部屋』のスペシャル版『徹子の部屋SP 木村拓哉と時代を彩る名優たち』に、きょう21日出演する。
木村の同番組出演は約5年ぶり。2時間スペシャルでは、黒柳との軽快なトークに加え、木村が出演する最新映画『TOKYOタクシー』(同日21日公開)にまつわる話題や、山田洋次監督も登場する。
番組では、テーマが書かれたカードをゲストが引いてトークを展開する恒例の“カードトーク”を実施。今回は「食」をテーマにしたトークで盛り上がる。
「休日は何してる?」というカードでは、黒柳が自身のYouTubeチャンネルで公開した“回転寿司爆食映像”を紹介。寿司20貫にラーメン、デザートまで平らげる豪快な食べっぷりに、木村は「スゴいっすね」と驚きの表情を見せ、「徹子さんと行ったら楽しそう」と笑顔でコメント。「行きます?」「行きましょうか?」と“食事デート”の約束まで飛び出す。
またトークの中では、黒柳が自身のトレードマークである“玉ねぎヘア”の由来を告白。かつて子どもたちを喜ばせるために、髪の中に飴を忍ばせていたことを明かし、「心のきれいな人だけにあげることにしたの」と笑顔で語る。さらに、「今日、持っていたとしても、あなたにあげるかどうかはまだわからない」と木村に宣言。はたして黒柳は、木村を“心の美しい人”と認めて飴を渡すのか。
番組恒例の“無茶ぶり”も健在。黒柳は木村のSNSに投稿された愛犬との散歩写真に触れ、突然のリクエストを発動。木村は驚きながらも笑顔で応じ、スタジオを沸かせる“神対応”を見せる。
さらに、木村が主演を務めた映画『TOKYOタクシー』でメガホンを取った山田洋次監督が登場。木村が演じたタクシー運転手について、演技力を高く評価するその理由とは。
今回のスペシャルでは、木村と黒柳の爆笑トークに加え、山田作品にゆかりのある名優たちの貴重映像やエピソードも紹介。時代を彩ってきた俳優たちの“素顔”と“名場面”を振り返る内容となっている。
