“ヒト〜ヒト”感染は主に家庭内 WHO・中国の調査[2020/03/01 12:50]

 WHO(世界保健機関)と中国の合同調査チームは、新型コロナウイルスの「ヒトからヒト」への感染は主に家庭の中で起きていたと指摘しました。

 合同調査チームは、中国で感染が確認された約5万6000人を分析した報告書を発表しました。その結果、ヒトからヒトへの感染は主に家庭内で起きていたと指摘しています。また、感染者の約80%は症状が比較的軽く、重症化や死亡するケースは60歳以上に多く、80歳を超えると死亡率は21.9%になります。感染者の87.9%が発熱し、67.7%にせきの症状が出ました。潜伏期間は平均で5日から6日で、最短で1日、最長で14日としています。感染源はコウモリの可能性があるということです。

こちらも読まれています