米リトル東京でも“コロナ苦境” サムライ精神も…[2020/04/10 09:59]

 アメリカ最大の日本人街「リトル東京」は、新型コロナウイルスの影響で各店舗の経営状態が悪化しています。日本流の助け合い精神で苦境を乗り切ろうとしていますが、打開策は見つかっていません。

 不動産業を営む桑田正澄さん:「今まで暴動だとか地震だとかリーマンショック、バブル崩壊すべて味わいましたけど、今回が一番厳しいですね。リトル東京は日系のサムライ精神がありますので、皆で助け合って頑張ってます」
 日本食店を中心に約70店舗が軒を連ねるリトル東京では、この3週間で売り上げが8割以上に落ち込んだ店舗もあります。そうした特に経営状態が悪い店舗に対しては、食品メーカーなどから寄付金を集め、店の商品を買い上げるなどの措置を進めようとしています。また、街全体で商品の一斉値下げなども行っていますが、依然、有効な打開策は見つかっていません。

こちらも読まれています