米のレンタカー大手ハーツが“最大規模”経営破綻[2020/05/23 14:04]

 新型コロナウイルスによる小売り大手の経営破綻が相次ぐアメリカで、今度は大手レンタカー会社が経営破綻しました。

 レンタカー大手「ハーツ・グローバル・ホールディングス」は22日夜、日本の民事再生法にあたる連邦破産法11条の適用を裁判所に申請し、経営破綻しました。新型コロナウイルスの感染拡大によって旅行者が大幅に減少し、レンタカーの利用が落ち込んでいました。アメリカメディアによりますと、負債総額は約190億ドル=2兆円に上り、新型コロナウイルスの影響による経営破綻としては最大規模です。ハーツは世界140か国以上に1万店余りを展開していますが、ヨーロッパやオセアニアの店舗は申請の対象ではないということです。

こちらも読まれています