米空母2隻が南シナ海航行 バイデン政権初で中国は[2021/02/09 23:58]

 アメリカ軍は空母2隻が南シナ海で軍事演習を行ったと発表しました。これに対し、中国は「地域の平和に役立たない」と反発しています。

 アメリカ海軍の第7艦隊は空母「セオドア・ルーズベルト」と「ニミッツ」を中心とする空母打撃群が南シナ海で演習を実施したと発表しました。

 バイデン政権が発足して初めてです。

 中国への牽制(けんせい)とみられ、「自由で開かれたインド太平洋の推進に関与すると同盟国に見せ続ける」としています。

 これに対し、中国外務省は「アメリカは頻繁に南シナ海に侵入し、武力を誇示しているが、地域の平和に役立たない」と批判しました。

 また、フランス軍も南シナ海で潜水艦などを航行させましたが、これに対しても「中国の主権と安全に危害を及ぼすことに反対する」と反発しています。

こちらも読まれています