アメリカのツイッター社は、写真や動画に人物が映っている場合、原則として個人の許可なく載せることを禁止する方針を発表しました。
ツイッター社は30日、投稿のプライバシーに関する新しい指針を公表し、即日有効としました。
ツイッターの画像や動画が嫌がらせや脅迫の目的で使われる懸念があるとして、「映っている個人の許可なく画像や動画を載せること」を禁止する項目を加えました。
無断でシェアされていると本人や代理人から報告があった場合、それを削除する方針です。
著名人の画像なども、嫌がらせや脅しなどを目的とする場合は削除することもあるということです。
この方針に対して、好意的な受け止めがある一方、一部の主張を抑え込むために使われる懸念などが指摘されています。
広告
