中国 ウェイボーに罰金5300万円 違法な情報掲載で[2021/12/15 14:59]

 巨大IT企業への統制を強める中国政府は、中国版ツイッター「ウェイボー」の運営会社に対し違法な情報を掲載したとして5300万円の罰金を科しました。

 中国政府のインターネット管理部門は14日、ウェイボーの運営会社に対し、5300万円の罰金を科したと発表しました。

 ネット空間の安全に関する法律や未成年者の保護に関する法律に違反した情報を掲載したとしています。

 ただ、具体的にどのような内容が問題とされたかは明らかにしていません。

 ウェイボー側は「批判を真摯に受け止める」との声明を発表しています。

 中国最大級のSNSであるウェイボーを巡っては、先月、女子プロテニスの彭帥選手が前副首相に性的関係を迫られたとする告白を投稿しました。

 投稿は直後に削除されたもののウェイボーを通じて拡散し、国際的な注目を集めました。

こちらも読まれています