中国「制裁は新たな問題を起こす」 ロシアの“SWIFT”から排除を批判[2022/02/28 20:02]

 欧米諸国や日本がロシアの主要銀行を国際的な金融決済システム=SWIFTから排除することについて、中国外務省は「国際法の根拠がない一方的な制裁には反対する」と批判しました。

 アメリカやEU(ヨーロッパ連合)などは、ウクライナ侵攻への制裁としてロシアの主要銀行をSWIFTから排除することに合意しています。

 岸田総理大臣も27日、「暴挙には高い代償が伴うことを示す」と述べ、参加を表明しました。

 これに対して、中国外務省は28日の会見で「国際法の根拠がない一方的な制裁には反対する」と述べたうえで「制裁は問題の解決にならないだけでなく新たな問題を起こす」と主張しました。

 また、「中国とロシアは正常な貿易協力を展開していく」として経済的な制裁に否定的な考えを示しました。

こちらも読まれています