「原発から砲撃した」ロ軍がロケット弾 13人死亡 ウクライナ側は報復示唆[2022/08/11 11:22]

 ロシアによる侵攻が続くウクライナの中部でロシア軍の砲撃があり、少なくとも13人が死亡しました。ウクライナ側は近くの原発から攻撃されたと主張し、報復する考えを示しました。

 ウクライナ当局によりますと、中部ドニプロペトロウシク州の2つの町に9日、ロシア軍からロケット弾80発が撃ち込まれ、少なくとも13人が死亡し、11人がけがをしました。

 2つの町は、ロシア軍が占拠するザポリージャ原発から川を挟んだ対岸に位置していて、現地メディアはウクライナの大統領首席補佐官が「原発から砲撃した」と指摘していると報じました。

 ゼレンスキー大統領は「ウクライナ軍や情報機関、そして法の執行機関は、きょうのロシア軍の砲撃を放置しない」と述べ、報復する考えを示したうえで、さらなる軍事支援の必要性を訴えました。

こちらも読まれています