北朝鮮が短距離弾道ミサイル2発発射 平壌近くの順安一帯から日本海に向け 韓国軍[2022/09/28 20:20]

 北朝鮮が28日午後6時すぎ、平壌近くから日本海に向けて短距離弾道ミサイル2発を発射しました。北朝鮮による弾道ミサイルの発射は25日以来です。

 韓国軍によりますと、北朝鮮は28日午後6時10分から6時20分ごろまでに、平壌近くの順安(スナン)一帯から日本海に向けて短距離弾道ミサイル2発を発射したということです。

 飛距離は約360キロ、高度は約30キロで、速度は約マッハ6だったということです。

 北朝鮮は25日にも短距離弾道ミサイルを発射しています。

 23日には韓国南部の釜山にアメリカの原子力空母「ロナルド・レーガン」が入港し、朝鮮半島近海で空母も参加した韓国軍との大規模演習を29日まで行っていて、この動きへの反発とみられます。

 また、29日にはアメリカのハリス副大統領が韓国を訪れ、北朝鮮との南北軍事境界線を挟んだDMZ(非武装地帯)をバイデン政権の高官として初めて視察する予定です。

こちらも読まれています