林大臣 国連で演説 平和求める決議への賛成呼びかけ[2023/02/24 03:44]

 アメリカ・ニューヨークで開かれている国連総会の緊急特別会合で林外務大臣が演説し、ロシア軍の即時徹底を求める決議案への賛成を各国に呼び掛けました。

 林外務大臣:「想像してみて下さい。もし、ある安保理常任理事国があなたの祖国に侵略を開始し、あなたの領土を奪取した後で敵対行為を停止し、平和を呼び掛けてきたとしたら、どうでしょうか。私はこれを不当な平和と呼びたい」

 22日から開かれている国連総会の緊急特別会合で林大臣はこのように述べ、ウクライナなどと共同提案したロシア軍の即時かつ無条件の撤退など求める決議案への賛成を各国に呼び掛けました。

 そして、「核兵器の使用はもとより、ロシアによる核の威嚇は決して許されるものではない」と非難し、国連加盟国に対して「直接にせよ、間接にせよ、侵略を支援することを控えるべきだ」と求めました。

 林大臣は、ウクライナ侵攻1年に合わせて24日に開催される安保理の閣僚級討論にも出席する予定です。

こちらも読まれています