DICAS初の作業部会 米艦船を日本で補修可能に 米大使「艦船の補修は抑止力」[2024/06/11 17:20]

 防衛省とアメリカ国防総省は防衛装備品の共同開発や生産体制の強化などを議論する作業部会を初めて開催しました。

 DICAS(日米防衛産業協力・取得・維持整備定期協議)の初の作業部会では11日、アメリカ海軍の艦船を国内の民間施設で補修することについての議論が交わされました。

アメリカ エマニュエル駐日大使
「艦船の補修は抑止力の重要な要素の一つです」

 作業部会に出席したエマニュエル駐日大使はアメリカの造船所では新たな船の建造も進まず、艦船の整備や補修の作業に大幅な遅れが出ていると懸念を示しました。

 そのうえで、アメリカの艦船が本国に戻ることなく日本で整備されることで地域での抑止力を維持できるとして日米連携のための意義を強調しました。

 また、海上自衛隊トップの酒井海上幕僚長は会見で「アメリカ海軍の艦船の日本国内における整備というものがアメリカ海軍に好影響を及ぼすと考えている」と述べ、協力していく姿勢を示しました。

こちらも読まれています