バイデン大統領次男 銃不法購入などで有罪評決 現職大統領の子どもの有罪評決は初[2024/06/12 01:52]

 アメリカのバイデン大統領の次男、ハンター氏が不法に銃を購入したとされる事件で、陪審員は全会一致で有罪の評決を下しました。

 ハンター・バイデン氏は2018年に薬物依存であることを申告せず、不法に銃を購入したなど3つの罪に問われていました。

 東部デラウェア州の裁判所で11日、陪審員は3件の罪について全会一致でハンター氏を有罪とする評決に達しました。

 現職の大統領の子どもが有罪評決を言い渡されるのは初めてです。

 公判で弁護側は、銃を購入した当時は薬物を使用していなかったとして無罪を主張していました。

 対する検察側は、銃を購入した日の前後で麻薬の売人とメッセージのやりとりをしていたと主張したほか、実際に薬物を使用するシーンを目撃したとする女性の証言などを示していました。

 CNNは、ハンター氏が控訴する見通しだとしながらも、訴訟費用の工面に課題を抱えていると指摘しています。

 バイデン大統領は11日の声明で「私は大統領であると同時に彼の父親でもある」「これからもハンターに寄り添い続ける」とする一方で、「裁判の結果は受け入れる」と述べました。

 バイデン氏はこれまでにハンター氏を恩赦しないと明言しています。

 ハンター氏は他にも、脱税などの罪でも起訴され、9月に初公判が予定されています。

 共和党は、トランプ氏の有罪評決の印象を薄めようと、バイデン氏への攻勢を一層強めるとみられ、再選戦略に打撃となる可能性があります。

こちらも読まれています