国際

スーパーJチャンネル

2025年9月4日 17:43

ケーブルカーで15人死亡 「満員状態」観光地で何が? ポルトガル

広告
1

 ケーブルカーで15人死亡。観光地で何が。

 狭い坂道に大勢の消防隊員や警察官が集まっています。

 現場はヨーロッパ有数の観光地であるポルトガルの首都リスボン。そのリスボンを走るケーブルカーが脱線し、大破したのです。

目撃者
「1メートル半ほど落ちてきて、大きな衝撃音がしたんです。車内は満員状態でした」

 ケーブルカーは自ら走るのではなく、ケーブルで引っ張り上げられることによって坂を上り下りする車両。

 坂の多いリスボンでは市民にとって欠かせない足であり、観光客にも“街の象徴”として親しまれています。

 なかでも特に人気の高い路線「グロリア線」で今回の事故が起きたのです。

救急隊の広報担当者
「亡くなった人は現時点で15人です」

 最大42人が乗れるグロリア線。少なくとも15人が死亡し、23人がけがをしました。外国籍の人も含まれているとみられます。

 事故がなぜ起きたのかについては、まだ分かっていません。

(C) CABLE NEWS NETWORK 2025

広告