国際

スーパーJチャンネル

2024年10月29日 20:16

「地獄の門」砂漠に忽然と現れた“巨大な穴”50年以上燃え続けた炎がついに消える?

2024年10月29日 20:16

広告
1

世界の片隅…砂漠の真ん中に突如、現れた大穴。中から炎が噴き出す「地獄の門」と呼ばれています。

■「地獄の門」50年以上“灼熱”

ユーラシア旅行社 上野 宏さん
「メラメラ熱気を感じます。50年以上 燃えている」

長きにわたり人々を苦しめてきた「地獄の門」が…ついに閉じられようとしています。

いったい何が起きたのでしょうか!?

地獄の門
地獄の門

砂漠の真ん中に開く大穴…灼熱の炎が噴き出す「地獄の門」といわれる場所です。

地獄の門
地獄の門

場所は中央アジアの西部「トルクメニスタン」の中央付近にある砂漠。
そこにぽっかりと開いた大穴が…

「トルクメニスタン」中央付近の砂漠
「トルクメニスタン」中央付近の砂漠

これが「地獄の門」直径約90メートルです。

この門は地獄に…

ユーラシア旅行社 上野 宏さん
「つながってないと思うんですけど…落ちたら もう助からない。天然ガスを採掘しようとした時に、事故で大きな穴が開いてしまった」
ユーラシア旅行社 上野 宏さん
ユーラシア旅行社 上野 宏さん

実は…1971年、天然ガスの掘削中の事故で穴が空きました。

天然ガスの掘削中の事故
天然ガスの掘削中の事故

そこから有毒ガスが噴き出し、それを食い止めるために火をつけたところ、

有毒ガスが噴き出す
有毒ガスが噴き出す

数日でガスが燃え尽きるはずでしたが、50年以上経った今でも燃え続け…

50年以上燃え続ける
50年以上燃え続ける

その見た目から「地獄の門」と呼ばれるようになりました。

そして今では…

ユーラシア旅行社 上野 宏さん
「観光地としては一番有名になった。わが社では人気のツアー。うちの会社だけで年間150人(の旅行者)」
ユーラシア旅行社 上野 宏さん
ユーラシア旅行社 上野 宏さん

そんな観光地の「地獄の門」が閉ざされる可能性が…その理由は?

トルクメニスタン当局
「地獄の門から放出されるガスを地中から採取する」

近隣住民への長期的な健康被害や、環境への悪影響を懸念してのことだといいます。

  • ユーラシア旅行社 上野 宏さん
  • 地獄の門
  • 地獄の門
  • 地獄の門
  • ユーラシア旅行社 上野 宏さん
  • 天然ガスの掘削中の事故
  • 有毒ガスが噴き出す
  • 50年以上燃え続ける
  • ユーラシア旅行社 上野 宏さん