国際

ワイド!スクランブル

2025年8月22日 14:43

酷暑対策…ショッピングモールでマラソン大会 UAEで最高気温50℃超を記録

2025年8月22日 14:43

酷暑対策…ショッピングモールでマラソン大会 UAEで最高気温50℃超を記録
広告
2

 最高気温が50℃を超えたUAE=アラブ首長国連邦。そんな酷暑が続くドバイのある“意外な場所”でマラソン大会が行われた。

酷暑が続くなか、快適コースで「モーラソン」

 1日、気温51.8℃を記録したUAE=アラブ首長国連邦。連日、酷暑が続くなか、商業の中心地・ドバイの観光名所も人影はまばらだ。

アメリカから来た観光客
「めちゃくちゃ暑くて、他の国と比べても、これほど暑い天気は経験したことがありません」
昼ごろから4時間ほど屋外労働を禁止
昼ごろから4時間ほど屋外労働を禁止

 UAEの気象庁は日照ピーク時の外出を避けるよう警告。また、昼ごろから4時間ほど屋外労働を禁止しているという。

ショッピングモールでマラソン大会
ショッピングモールでマラソン大会

 そんななか、ドバイでマラソン大会が開催された。その場所は…広大なショッピングモールの中!

 8月の間、午前7時から10時までの3時間、ウォーキングやランニングをする人向けに9つのショッピングモールが開放され、週末にはマラソン大会が開催されている。

「モール」と「マラソン」を掛け合わせて「モーラソン」
「モール」と「マラソン」を掛け合わせて「モーラソン」

 開店前の店が並ぶ大理石のフロア。エアコンが効いた快適なコースを駆け抜けるランナーたち。この大会は「モール」と「マラソン」を掛け合わせて「モーラソン」と呼ばれている。

大会参加者
「私はよく夜にランニングに出かけたくなるのですが、日中の暑さは本当にひどいです。このような取り組みはすばらしいですね」

 2.5キロ、5キロ、10キロ、あるいは自分のペースでウォーキングなど、好きな距離を誰でも楽しむことができる。

大会責任者
大会責任者

 大会の責任者は「開催地を増やしていく予定です。私たちは特に夏にスポーツをやり続けることを、あらゆる人に奨励しています」と話す。

 大会では、スマートフォンやタブレット、ギフトカードなど賞品も用意している。より多くの人に参加してもらうことが狙いだ。

広告

日頃どんな暮らしを?ドバイ在住の日本人に聞く

日頃どんな暮らしを?
日頃どんな暮らしを?

 危険な暑さが続くドバイの人たちは日頃、どんな暮らしをしているのか。番組は現地に暮らす日本人に話を聞いた。

ドバイ在住 深山ゆみさん
「基本、本当ドア・トゥ・ドアで車じゃないと。歩けても数分しか、多分、健康上よくないと思います」
ドバイ在住 深山ゆみさん
ドバイ在住 深山ゆみさん

 日本人向けに不動産を紹介している深山ゆみさん。

「基本デリバリーで、スーパーとかものによっては30分くらいでデリバリーしてくれたり、薬局のお薬とかもデリバリーしてくれたり、暮らしに必要なものは基本、全部デリバリーできます」

 17年ドバイに住んでいるが、今年はある“驚きの出来事”があったという。

サングラスが溶けていた
サングラスが溶けていた
「私のサングラスを車のダッシュボードに置いていたんです。それが戻ってきたら溶けていた。ちゃんとしたサングラスだったのに、びょ〜んって伸びちゃって」
深山さん一家
深山さん一家

 深山さんは夫と2人の子どもと4人暮らし。ここまで暑いと、外での運動は限られ、子どもと遊ぶ時間も工夫しているという。

「夜に散歩に行ったりとか、夜しか歩けないので遊び場、プレーグラウンドがあって、そこで7時8時くらいまで遊ばせて帰りの車で寝ちゃうみたいなこともありますけどね」

(「大下容子ワイド!スクランブル」2025年8月22日放送分より)

広告