2日連続のゲリラ雷雨 関東で落雷7000回[2020/08/14 10:52]

 熱中症警戒アラートが関東全域で発表されるなか、13日も夕方から天気が急変、埼玉や東京を中心に局地的に激しい雷雨に見舞われました。

 前日に駅周辺が冠水するなどした埼玉県川口市では晴れ間から一転、再び雨に見舞われて強い風も吹いています。撮影者によりますと、わずか5分前まで降っていなかったのに突然、辺りの景色が様変わりしたそうです。埼玉県の雨量計は戸田市で午後4時20分までの1時間に74ミリ、川口市では午後3時50分までに61ミリの非常に激しい雨を観測しました。ショッピングモールや地下鉄の駅などでは停電が起き、埼玉県のあちらこちらで水があふれました。関東は13日も大気の状態が不安定で午後になって雨雲が発達し始めました。東京都内も激しい雷雨に見舞われ、東京スカイツリーにも落雷する様子を多くの人が撮影していました。関東では午後6時までに約7000回もの落雷が発生し、一時、2万軒以上が停電しました。

こちらも読まれています