関東で天気急変 停電 冠水 ひょう ゲリラ雷雨猛威[2023/08/02 11:59]

 1日は関東地方などで大気が不安定になり、激しいゲリラ雷雨となった。

 雷鳴とともに空に走る閃光(せんこう)。

 地面に激しく打ち付ける横殴りの雨。

 長野県軽井沢町で撮影された映像では突然、天井の一部が落下。一緒に勢いよくたまった雨がなだれ込んでいるのがわかる。

 ひょうの撮影者(長野・軽井沢):「雨自体は30分くらい、真っ暗になって降り続いたんですけど、ひょうは10分ぐらいで一粒二粒というよりも“バラバラバラバラ”って来た感じ」

 1日、上空に入ってきた寒気の影響で雨雲が急発達し大気が不安定になった。

 不安定な天候の始まりは1日未明から…。

 稲妻の撮影者(都内):「稲妻がすごい幅をとるような形で空全体に広がって走っていました」

 1日、関東の1都6県には一時「竜巻注意情報」が出された。

 東京電力によると一時約1万7680軒が停電した。

 激しい雷雨に見舞われた東京都心。

 先月31日までは8日連続の「猛暑日」だったが、1日は最高気温33.2度の真夏日で災害級の暑さは一時落ち着いた形に。

 しかし、2日から再び少なくとも5日間にわたる猛暑日期間に突入する予想だ。

 また、気象庁によると7月は東京都心など25地点で平均気温が統計開始以来最も高くなった。

こちらも読まれています