“危険な雨”東京23区に大雨警報 道が“まるで川”佐賀で冠水 道が川に[2023/09/15 23:48]

 15日は関東でも大荒れの天気となりました。激しい雨で東京の街が一変です。

■“街が一変”新宿駅で大量雨漏り 暑さ一転…

 午後2時ごろの新宿駅ホーム。電車を待つ位置に激しい雨漏りが降り注ぎ、駅員らは急いで対応に追われていました。さらに、流れる水は地上だけでなく地下にも及び、急きょ、ごみ箱を並べて雨水をためる様子も見られました。

 午後、天気が急変した関東。蒸し暑い残暑に襲われていた街は一変しました。

 秋雨前線と湿った空気がぶつかり、関東では大気が不安定に。その影響で東京都内では1時間に50ミリを超える非常に激しい雨を観測しました。

 ゲリラ雷雨は交通にも影響がありました。落雷による送電トラブルのため、西武鉄道の路線で一時運転見合わせになりました。

■大量の水迫り…わずか半日で9月1カ月分の雨

 一方、関東から遠く離れた九州ではまたも大雨です。長崎県では2日連続で線状降水帯が発生しました。

 同じく九州北部の佐賀県でも冠水。道路は川のようになり、車が通るたびに歩道に波が打ち寄せます。

 佐賀県唐津市では、わずか半日で9月1カ月分の雨が降りました。

 記録的な雨によって九州北部では土砂崩れも発生し、各自治体は状況の確認を進めています。

こちらも読まれています