きょう民主党代表選 決選投票の可能性高まる[2015/01/18 05:52]

 民主党代表選が18日に行われます。長妻元厚生労働大臣、細野元幹事長、岡田代表代行が立候補し、激戦となっていて、決選投票になる可能性が高くなっています。

 代表選を巡っては、国会議員票で細野氏、岡田氏が40人後半で拮抗(きっこう)し、長妻氏が30人以上を固め、追う展開です。党員・サポーター票などを合わせても1回目の投票ではどの候補も過半数が取れず、細野氏、岡田氏による決選投票になる可能性が出てきています。この場合、長妻氏を支持する赤松前衆院副議長のグループと大畠前幹事長のグループがカギを握るとみられることから、細野陣営の幹部が17日夜、大畠氏らと会談し、岡田氏は赤松氏と会談したものとみられます。それぞれ決選投票での支持を呼び掛けていて、水面下での駆け引きが激しくなってきています。

こちらも読まれています