「マイナンバー」 いつ、どこに、どうやって届く?[2015/10/05 16:56]

 日本に住むすべての人に「番号」を割り当てるマイナンバー制度が5日に本格的に始まりました。

 以前、マイナンバーを通知する封筒が届くとお伝えしました。まだ、お手元に届いていないと不安に思われている方もいらっしゃると思いますが、封筒が実際に届くのは、10月中旬から11月末にかけての見込みです。届け出先は10月5日時点の住民票の住所で、簡易書留で世帯主宛てに届きます。例えば4人家族の場合、4人分の通知カードが世帯主宛てにまとめて届くことになります。もし、不在で受け取れなかった場合には、通常の不在連絡票よりも目立つ赤色などの専用の不在連絡票が入ります。通知の封筒は1週間、最寄りの郵便局で保管され、自宅や勤務先への再配達が可能です。また、1週間をすぎても受け取れなかった場合は、住民票のある市区町村の窓口で保管されるので、お住まいの自治体に問い合わせて下さい。

こちらも読まれています