TICAD閉幕「横浜宣言」で高質のアフリカ投資うたう[2019/08/30 23:32]

 横浜で開かれていたTICAD(アフリカ開発会議)は日本が質の高い民間投資を進めていくことなどを盛り込んだ「横浜宣言」を採択し、閉幕しました。

 安倍総理大臣は影響力を強める中国を念頭に「日本らしさを生かした支援でアフリカを支えていく」と強調しました。
 安倍総理大臣:「アフリカ諸国への支援にあたっては、対象国の債務負担が支援によって過剰なものにならないようにしなければなりません」
 さらに、横浜宣言では債務管理の専門家を派遣するなど日本の強みを生かした取り組みが表明されたほか、今後は民間による投資を重視していく姿勢が示されました。また、中国が海洋進出を強めている状況を踏まえ、「自由で開かれたインド太平洋」の重要性が首脳宣言に初めて明記されました。アフリカと海洋安全保障の分野でも協力を促進し、中国を牽制(けんせい)する狙いです。安倍総理は引き続き、アフリカが中国に傾きすぎないよう独自の支援で存在感をアピールしていく方針です。

こちらも読まれています