法改正で「緊急事態宣言」も 野党に協力呼びかけ[2020/03/03 11:59]

 安倍総理大臣は新型コロナウイルスへの対応で「緊急事態宣言」も可能となる法改正のため、野党側に協議を呼び掛けました。

 (政治部・村上祐子記者報告)
 政府としては与野党共同で法案を提出し、来週にも法案成立を図りたい考えです。
 菅官房長官:「緊急事態宣言の実施も含めて新型インフルエンザ等対策特別措置法と同等の措置を講じることが可能となるよう、立法措置を早急に進めることにしました」
 与党側は、すでにある新型インフルエンザ等対策特別措置法を改正したい考えです。改正案が成立すれば政府は緊急事態宣言を発令することが可能となり、外出の自粛を要請したり映画館や野球場といった人が多く集まる施設の使用中止を指示したりすることができます。一方、野党側には慎重意見もあります。緊急事態宣言によって国民の権利が制限されることにも懸念があるからです。与野党の幹部は協議を行って、4日夕方にも党首会談を行う方向で調整を進めています。

こちらも読まれています