第2次補正予算案が午後成立へ 総額31兆9000億円[2020/06/12 12:11]

 新型コロナウイルス対策を盛り込んだ総額31兆9000億円の第2次補正予算案が参議院予算委員会で可決しました。この後、成立する見通しです。

 (政治部・安間由太記者報告)
 野党側は12日も持続化給付金の問題などを追及しましたが、平行線に終わりました。
 共産党・山添参院議員:「なぜこの問題で疑念を持たれていると認識していますか」
 安倍総理大臣:「最も求められているのはスピードであろうと思います。費用については事業終了後に精算を行い、真に必要となった経費のみ支払うと承知してます」
 予算審議が一段落すれば国会は閉会に向かいます。野党側は追及を強めていたものの、内閣不信任案などの提出には慎重です。新型コロナウイルスへの対応を優先したということですが、偶発的な解散・総選挙につながることを警戒したという見方もあります。安倍政権としては、新型コロナウイルス対応や検察庁法改正案への批判が続くなかで、国会を閉じて逃げ切りを図る構えです。ただ、内閣支持率は低下傾向にあり、今後、政権の求心力維持につながる次の一手を模索することになります。

こちらも読まれています