コロナ困窮世帯に最大30万円給付へ 政府与党が検討[2021/05/26 12:02]

 政府・与党は新型コロナウイルスの影響で生活に苦しむ世帯に対し、最大で30万円を給付する新たな支援金の制度を作る方針を固めました。

 政府・与党関係者によりますと、単身世帯に月6万円、2人世帯に8万円、3人以上の世帯に10万円を3カ月間、支給することが検討されています。

 コロナ禍での生活支援を巡っては、政府は「緊急小口資金」の特例貸付などを行っていますが、これらの限度を超え、今ある支援を利用できない世帯が対象です。

 3人世帯で収入が24万円以下といった条件も検討されています。

 生活保護を受けている世帯は対象外です。

 早ければ7月から申請の受け付けがスタートする見通しです。

こちらも読まれています